書籍のお求めはお近くの書店または、オンライン書店で購入できます。
ご購入に関するお問い合わせは、メールにて受け付けております。 メール:genki@genki-shobou.co.jp TEL03-5283-3934 幻戯書房刊行の書籍の詳細は小社ホームページをご覧ください。 幻戯書房 (げんきしょぼう)は 歌人で作家の辺見じゅんが、父であり、角川書店の創立者である角川源義の創業の精神を受け継ぎ、設立した出版社です。 ライフログ
最新のコメント
以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 07月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2021年 12月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2006年 11月 2006年 09月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 03月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 05月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2019年 05月 14日
新しく世界文学のシリーズを2019年6月に発刊いたします。
〈ルリユール叢書〉発刊の言 厖大な情報が、目にもとまらぬ速さで時々刻々と世界中を駆けめぐる今日、かえって〈遅い文化〉の意義が目に入りやすくなってきました。例えば、読書はその最たるものです。それというのも読書とは、それぞれの人が自分のリズムで本を読み、日々の生活や仕事、世界が変化する速さとは異なる時間を味わう営みでもあります。人間に深く根ざした文化と言えましょう。 本はまた、ページを開かないときでも、そこにあって固有の時間を生みだすものです。試しに時代や言語など、出自を異にする本が棚に並ぶのを眺めてみましょう。ときには数冊の本のなかに、数百年、あるいは千年といった時間の幅が見いだされるかもしれません。そうした本の背や表紙を目にすることから、すでに読書は始まっています。 気になった本を手にとり、一冊また一冊と読んでいくと、目には見えない書物同士の結び目として「古典」と呼ばれる作品があることに気づきます。先人の知を尊重し、これを古典として保存、継承していくなかで書物の世界は築かれているのです。かつて盛んに翻訳刊行された「世界文学全集」も、各国文学の古典を次代の読者へと手渡し、共有する試みでした。 古今東西の古典文学は、書物という形をまとって、次代や言語を越えて移動します。〈ルリユール叢書〉は、どこかの書棚でよき隣人として一所に集う──私たち人間が希望しながらも容易に実現しえない、異文化・異言語・異人同士が寛容と友愛で結びあうユートピアのような──〈文芸の共和国〉を目指します。 また、それぞれの読者にとって古典もいろいろです。私たちは、そのつど本を読みながら、時間をかけた読書の積み重ねのなかで、自分だけの古典を発見していくのです。〈ルリユール叢書〉は、新たな古典のかたちをみなさんとともに探り、育んでいく試みとして出発します。 Reliure〈ルリユール〉は「製本、装丁」を意味する言葉です。 ルリユール叢書は、全集として閉じることのない世界文学叢書を目指し、 多種多様な作品を綴じながら、文学の精神を紐解いていきます。 一冊一冊を読むことで、読者みずからが〈世界文学〉を作り上げていくことを願って── 【本叢書の特色】 ・名作の古典新訳から異端の知られざる未発表・未邦訳まで、世界各国の小説・詩・戯曲・エッセイ・伝記・評論などジャンルを問わず紹介していきます(刊行ラインナップをご覧ください)。 ・巻末には、外国文学者ならではの精緻、詳細な作家・作品分析がなされた「訳者解題」と、世界文学史・文化史が見えてくる「作家年譜」が付きます。 ・カバー・帯・表紙の三つが多色多彩に織りなされた、ユニークな装幀。 〈ルリユール叢書〉刊行ラインナップ 【第1回配本】(2019年6月下旬予定) アベル・サンチェス ミゲル・デ・ウナムーノ 富田 広樹 訳 フェリシア、私の愚行録 ネルシア 福井 寧 訳 〇第1回配本2点の詳細は追ってお知らせします。 【以下、続刊予定】(2,3か月に2点程度刊行予定) 従弟クリスティアンの家で 他五篇 テーオドール・シュトルム 岡本 雅克 訳 呪われた詩人たち ポール・ヴェルレーヌ 倉方 健作 訳 アムール・ジョーヌ トリスタン・コルビエール 小澤 真 訳 マクティーグ サンフランシスコの物語 フランク・ノリス 高野 泰志 訳 聖伝 シュテファン・ツヴァイク 宇和川 雄・籠 碧 訳 仮面の陰 あるいは女性の力 ルイザ・メイ・オルコット 大串 尚代 訳 ニルス・リューネ イェンス・ピータ・ヤコブセン 奥山 裕介 訳 三つの物語 スタール夫人 石井 啓子 訳 エレホン サミュエル・バトラー 小田 透 訳 不安な墓場 シリル・コナリー 南 佳介 訳 聖ヒエロニュムスの加護のもとに ヴァレリー・ラルボー 西村 靖敬 訳 笑う男 [上・下]ヴィクトル・ユゴー 中野 芳彦 訳 ミルドレッド・ピアース ジェイムズ・M・ケイン 吉田 恭子 訳 パリの秘密 [1~5] ウージェーヌ・シュー 東 辰之介 訳 名もなき人々 ウィラ・キャザー 山本 洋平 訳 コスモス(第一巻) アレクサンダー・フォン・フンボルト 久山 雄甫 訳 ボスの影 マルティン・ルイス・グスマン 寺尾 隆吉 訳 ナチェズ族 シャトーブリアン 駿河 昌樹 訳 ※順不同、タイトルは仮題、巻数は暫定です。 この他多数の続刊を予定しています。
by genkishobou
| 2019-05-14 11:54
| 新刊情報
|
ファン申請 |
||